オリエント急行で知られ、クルーズやホテル事業も展開するオリエント・エクスプレスのホテル会社が買収されるかもしれない!
豪華旅行の代名詞として世界に冠たるオリエントエクスプレスのホテル会社 Orient-Express Hotels Ltd. は世界各地に高級ホテル45軒を展開しておりますが、この OEH社に対して インドのタタ財閥(タージ・ホテルズ・リゾーツ・アンド・パレス)傘下のインディアン・ホテルズが先日18日付けで買収提案をした。
インディアン・ホテルズは子会社を通じて6.9%のOEH株を既に保有しており、残り 93.1%の株式買収提案である。買収額は19億ドル(1500億円弱)との事です。
因みにOEH社の本社所在地はバミューダ諸島ハミルトン、株式上場先はニューヨーク証券取引所です。
インディアン・ホテルズは76軒(国内59、海外17)のホテルを展開しており、ホテル専門学校も経営しています。
タタと言えば、2008年に高級車ブランドのジャガー・ランドローバーを25億ドルで買収したことが有名ですが、今回の買収提案が実現すれば タージグループとしては それに次ぐ大型買収です。
凄いですね~ インド資本、そう言えば 2014年春に大手町に進出予定のアマンリゾーツの株式50%を昨年買収したのもインド最大のディベロッパー DFLでした。
BRICs の中でもインド資本は世界のホテル・リゾート業界にとって脅威ですね!
単純に1500億で45ホテルとすれば、1ホテル平均で33億強です。
勿論、上場している株式ですから、現在の株価×株式数をベースに算出された価格だと思いますが、ホテルの場合 短・中・長期のCAPEXをどう考えるかによって事業価値が左右されます。
インディアン・ホテルズにとってはブランド力及び海外拡大路線のポートフォリオとして価値は大きいと思いますが、OEHとしてはどうなのでしょうか??
価格は別にして、皆さんは この買収劇実現に、賛成・反対 ?
ブログランキング参加中、ご協力お願いします。 Please click it. Thank you.
↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

有難うございます。相互応援了解です、村ポチしました。
頻繁には更新できないのですが、宜しくです。
> 経営、マネジメントをより元気に、
> お互いに応援いかがえすか、
> 記念に村ランクポチ応援しました。
> こちらは村ポチ応援宜しくです。
> 今日から月曜日、素敵な一歩を歩みましょうね。!!